Avocadoの投資・トレード日記

資金250万円からの投資・トレードの記録です。日々の成長を記録します。

Comming soon!
Comming soon!

相場を休むことの重要性

↓新しい記事が出たら一回クリックしてこのブログを応援しよう!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
-----------------------------------------

f:id:AvocadoWasabi:20201024180418p:plain


コロナショックで現物株を中心に利益が出ていたものの、

6月以降の相場では、先物・オプションで継続的なドローダウンが出ていました。

加えて、FXも手をつけたために、トレードの負荷が不必要に多くなりました。

 

これは取引戦略・ルールに改善が必要だと感じ、

頭を冷やす意味で3ヶ月の休止期間を置くことにしました。

 

現在ほぼ1ヶ月が経ちます。

おかげで見えてきたものがいろいろとあります。

以下に、簡易ながら書き留めておきたいと思います。

 

相場を休んでまず感じたのは、取引に対する中毒症状の強さでした。

相場は面白いかもしれない。

けれど、このまま熱気あふれる感じに年単位で身を置くのは

自身を消耗させるようにも感じました。

そこで、個々に対処することとしました。

 

  • ポジションを持つとチャート画面を頻繁に見てしまう。

    対処法:
    取引時間軸がスイングなのに、エントリー・ストップロスが分単位だった。
    (取引時間軸を短くすれば、スイングの精度が上がると思い込んでいた)
    これを短くても1時間の時間単位とする。
    引き続き、デイトレは行わない。


  • 多くの銘柄を見ることで、エントリーチャンスを増やそうとする。

    対処法:
    以下の「銘柄だけ」を、「決まった時間軸」で取引を行う。

    個別株ーファンダメンタルで銘柄をかなり絞り込んでおく。
    市場悲観時・調整時だけにエントリーを絞り、それ以外はエントリーしない。

    先物・オプション・株式指数CFDー時間軸を短くても1時間のスイングとする。

    FXー基本的にエントリーしない。するなら時間軸は4時間以上のスイング~中期


  • インプットする情報量が多すぎる(情報中毒)

    対処法:
    1日1時間に絞って、市況把握ができるようにする。
    それ以上の時間を割くようならFXを優先的に取引候補から除外する。

 

中毒に対処するための基本的な考え方は、

「私一人で数多くの銘柄をさばくことができない」という限界を認めることです。

また、「中毒を避けるために、取引ルールをより具体化することで、

余計なエントリーも避ける」ことにもつなげています。

 

継続的なドローダウンに関しては以下の対処をすることにしました。

 

  • 損失の分析
    結果的に損失になったのは、
    根拠曖昧・統計的検証不能・時間軸不定なエントリールールによる取引だった。
    もし、「取れるところだけをしっかり取る」ように、シンプルで統計的に有意なルールで取引していたものだけにすれば、損失はかなり減らせる。

  • 損益の出方の不均一
    FXに関しては、まだロットを大きくしていないため、
    資産に対する影響度が小さい。
    優良米国株・インデックス投資は、資産に対して固定比率で行っているため、
    現状維持で問題ない。

    現在の戦略は、オプションの利益に頼っている部分があるので、
    資産に大きく影響する。
    また掛け捨てオプションもあるので、
    継続的なドローダウンが少なからず発生する。

    理想は、どの取引も着実に利益をあげられるようにする複利運用だが、
    現状難しい。

    各商品での勝率、プロフィットファクターが改善するように、
    検証した取引ルールで行うこととする。

最後に大事だなと思ったのは、相場と向き合う以外の時間です。

 お金を稼ぐことを夢見る人は少なくないと思います。

それと同時に、なにか満たされるものを求めている人も少なくないと思います。

 

投資・トレード以外で何を大事にしているかは、

相場を休んで特に頭に浮かんでいた自問です。

 

すべてを捨てて相場に向き合うよりも、大事なものを守りながらでいたほうが、

結果的に得られるものが多いような気がするのです。