Avocadoの投資・トレード日記

小資金からの投資・トレードの記録です。日々の成長を記録します。土日定期更新、不定期でコラムを書きます。

Comming soon!
Comming soon!

【今週の市況サマリー】2024年9月第2週-メジャーSQ・米国株式市場市況変化・利下げ確率変化・ゴールド高値

↓ブログを観たら1日1回クリックしよう!↓
このブログを応援できます
ブログランキング・にほんブログ村へ
-----------------------------------------

期間

2024/9/7~2024/9/13

サマリー・一言コメント

  • メジャーSQを前に、下落基調であった株価指数は、9/11において特に米国株の強さにより雰囲気が変わりました。NVIDIAの製品の強気の状況に、市況も強気に反応しました。
  • Wall Street Journalの記事を発端に、金利先物によるFRBの利下げ確率が変化
    先週の雇用統計で0.25%で確実視されていたものが、0.50%の利下げ確率が45%と0.25%の55%と拮抗する形になりました。
  • ドル円は年初来マイナスになり、今年分の円安を打ち消しました。
  • ゴールドは週後半にかけて続伸。金先物は2600ドルを超えました。
  • プラチナはゴールドとパラジウムと並走する形で急騰しました。
  • 中東情勢の不安にもかかわらず、週前半の原油先物の大きな下落は、市況が米国景気後退の織り込みを継続していることを示唆しています。
  • 大統領討論会が行われました。結果としてはハリス氏に軍配が上がったと言われています。
  • 9/12に自民党総裁選の告示があり9名の政治家が立候補しました。
  • APPLEのイベントがあり、iPhone16の製品発表がありました。株価は強くは反応していません。
  • ECBは0.25%の利下げです。

News

2024/09/09(月)

高市早苗氏が自民党総裁選へ出馬表明「日本をてっぺんに」 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA064400W4A900C2000000/

 

アジア開発銀行の次期総裁候補、神田真人・前財務省財務官を擁立へ調整…浅川雅嗣総裁は辞任意向 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240909-OYT1T50158/

 

2024/09/10(火)

5分でわかるApple発表まとめ--iPhone 16 / Proシリーズ登場、AirPods新モデルも - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35223708/

 

日銀は今月会合で政策維持へ、利上げ急ぐ必要性低いとの見方-関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-10/SJKVV8DWX2PS00

 

2024/09/11(水)

ハリス氏が鋭い攻撃、トランプ氏は守勢に立たされる-大統領選討論会 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-10/SJLXQIT0G1KW00?srnd=cojp-v2

 

エヌビディア、「ブラックウェル」に旺盛な需要=米国株個別 - 株探(かぶたん)|米国株
https://us.kabutan.jp/news/n202409120026

 

自民党総裁選、12日告示 9人が立候補表明 全国8カ所で演説会へ [自民]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS9C3HBVS9CUTFK006M.html

 

2024/09/12(木)

経済・物価の反応確認し、適時かつ段階的に利上げ必要-田村日銀委員 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-12/SJJK4XT1UM0W00

 

我が国の経済・物価情勢と金融政策-岡山県金融経済懇談会における挨拶要旨-
https://www.boj.or.jp/about/press/koen_2024/data/ko240912a1.pdf

 

クシュタール、7&iHDへの買収提案額引き上げを協議-関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-12/SJNKRUDWLU6800

 

ECBが0.25%追加利下げ、成長鈍化に対応|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2024/09/514987.php

 

2024/09/13(金)

7&iは外為法上の「コア業種」に分類-財務省が最新リスト公表 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-13/SJJ581DWX2PS00

 

要人発言・公的発表

2024/09/11(水)

中川日銀審議委員 見通しが実現していけば緩和度合い調整していく

 

決算・指標・中央銀行発表結果

2024/09/11(水)

指標名: コアインフレ率 前月比 8月
結果: 0.3% 前回: 0.2% コンセンサス: 0.2%

指標名: コアインフレ率 前年比 8月
結果: 3.2% 前回: 3.2% コンセンサス: 3.2%

指標名: インフレ率 前月比 8月
結果: 0.2% 前回: 0.2% コンセンサス: 0.2%

指標名: インフレ率 前年比 8月
結果: 2.5% 前回: 2.9% コンセンサス: 2.6%

金利先物はFRBの0.25%の利下げを確実視に。

 

2024/09/12(木)

米8月生産者物価指数(PPI)(21:30)

 

ECB利下げ
預金金利 3.75%→3.5%
主要政策金利 4.25%→3.65%

 

指標名: 新規失業保険申請件数 9/7(初回)
結果: 230K 前回: 228K コンセンサス: 230K

 

2024/09/13(金)

日経225先物・オプション メジャーSQ

指標名: ミシガン消費者信頼感(速報値)9月
結果: 69.0 前回: 67.9 コンセンサス: 68

 

注目値動き・特記事項

2024/09/09(月)

・APPLEイベント

2024/09/10(火)

・日銀政策決定会合リーク記事

銘柄名: WTI原油先物-CLV24 (Oct '24)
最終価格: 65.75 変化幅: -2.96 %変化: -4.31

 

2024/09/11(水)

・USDJPY 年初来マイナス

 

2024/09/11(水)

銘柄名: Dow Jones Industrials Average
最終価格: 40,861.71 変化幅: +124.75 %変化: +0.31%

銘柄名: S&P 500 Index
最終価格: 5,554.13 変化幅: +58.61 %変化: +1.07%

銘柄名: Nasdaq 100 Index
最終価格: 19,237.30 変化幅: +408.16 %変化: +2.17%

銘柄名: Semiconductor Ishares ETF
最終価格: 219.91 変化幅: +9.76 %変化: +4.64%

 

2024/09/12(木)

・自民党総裁選告示

 

銘柄名: GOLD-GCV24
最終価格: 2,557.1 変化幅: +38.1 %変化: 1.51

銘柄名: Silver-SIZ24
最終価格: 30.107 変化幅: +1.179 %変化: 4.06

 

5Day Performance

銘柄名:Nikkei 225 Index
最終価格:36,581.76  5日Chg:+190.29  5日%Chg:+0.52%

銘柄名:Tokyo Topix Index
最終価格:2,571.14  5日Chg:-26.28  5日%Chg:-1.01%

銘柄名:Dow Jones Industrials Average
最終価格:41,393.78  5日Chg:+1,048.37  5日%Chg:+2.60%

銘柄名:S&P 500 Index
最終価格:5,626.02  5日Chg:+217.60  5日%Chg:+4.02%

銘柄名:Nasdaq 100 Index
最終価格:19,514.58  5日Chg:+1,093.27  5日%Chg:+5.93% 

銘柄名:U.S. Dollar/Japanese Yen
最終価格:140.829  5日Chg:-1.473  5日%Chg:-1.04%

銘柄名:WTI原油先物-CLV24 (Oct '24)
最終価格:68.65  5日Chg:+0.98  5日%Chg:+1.45%

銘柄名:GOLD先物-GCU24 (Sep '24)
最終価格:2,581.3  5日Chg:+87.8  5日%Chg:+3.52%

銘柄名:プラチナ先物-PLU24 (Sep '24)
最終価格:1,006.5  5日Chg:+92.2  5日%Chg:+10.08%

 

出典:
パフォーマンスデータ・決算結果はBarchart.com
指標データはTradingeconomics.com