Avocadoの投資・トレード日記

資金250万円からの投資・トレードの記録です。日々の成長を記録します。

Comming soon!
Comming soon!

「イージーな局面」を考える

投資・トレードにおいて、よく言われることに

「難しい局面ではやらない。イージーな局面まで待つ」ということがあります。

この一言は、うんうんとすぐ頷ける一方、

いざ取引すると、なかなか言葉通りにはいかない事実と向かい合うことになります。

 

この理想と現実のギャップはどこにあるのでしょうか。

 

続きを読む

投資・トレードの現在の課題と取り組み

 

今年も早くも1/4が過ぎました。

現在の投資・トレードのパフォーマンスは一進一退をしています。

 

株価市場の強気相場やゴールドの躍進があったのにも関わらず、

「いまいち勝ち切れていない」というのが、

正直な感想です。

 

続きを読む

小ロットで利益を伸ばす技術から考える分割売買と増し玉、オプション建玉操作

 

株相場では、大相場ではなくとも、

それなりに長く続く上昇トレンドに出くわすことが、

頻繁にあります。

 

「大相場だ」と思い、初動で大きなポジションを持ったものの、

ノイズの値動きに翻弄されたり、ホールドする精神的負荷が大きく、

ちょっとの利益で利確し、あとの大部分の上昇の値動きを取り逃がす…

ということを経験した方は結構いるかもしれません。

 

続きを読む

「価値が0に近づくものに対するショート」を成功させるには

 

先日の記事ではレバレッジのかかったロングとショートの非対称性について、

書きました。

そのなかでは、

倒産寸前の企業の株の空売り、インバースETFのショート、VXXの

ショート、そしてオプションの裸売りを扱い、

価値が0に近づくものに対するショート」というのが何度も話に出てきました。

これはショート特有の話です。

 

このショートに関して、うまく利益に変えられるコツや注目点のようなものは、

理屈から導きだせないでしょうか。

その試みをこの記事で行いたいと思います。

続きを読む

レバレッジ下のロングとショートの非対称性…現物株とレバレッジETFとVXXとオプション

 

個別株を始めた時、私は現物を買うということしか知りませんでした。

「ロング」という言葉も、FXやCFDを知ってから、

徐々になじんでいった言葉でした。

ショートは「空売り」という言葉によって知ることになりました。

 

ロングとショートは反対の概念ではあります。

片方は値上がりに賭け、片方は値下がりに賭けるからです。

だからと言って、対称なのでしょうか?

 

今回はかなり長い記事になりますが、付き合っていただけると幸いです。

続きを読む