Avocadoの投資・トレード日記

資金250万円からの投資・トレードの記録です。日々の成長を記録します。

Comming soon!
Comming soon!

方針変更後のポジション整理【11月第2週市況・取引結果】

↓新しい記事が出たら一回クリックしてこのブログを応援しよう!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
-----------------------------------------

■期間(2023/11/5~2023/11/11)

 

●今週の市況

ウィワークが破産申請。

豪中銀が5会合ぶり利上げ、4.35%としました。

土曜日に入り、

ムーディーズが米国の格付け見通しを「ネガティブ」に引き下げました。

 

●実弾運用損益合計

-29,088

 

 

保有中のポジション

日経225ミニOP 23/11/3W C 34000 売り

XAGUSD 2023/11/15 C 23.5 売り

USDJPY 151.5C ストラドル

 

●まとめと見通し

方針の変更により、デモ運用は取りやめとしました。

同時に実弾運用のポジションも整理しました。

 

新しい方針としては、個別株も扱いに含まれていますが、

オプションを中心に据えた運用を行いたいと思います。

 

4年前は先物・オプションを中心にやっていたこともあり、

自分の中ではスタイルが一巡してきたように思います。

あの頃はチャートも読めず、

ビギナーズラックでうまくいったパターンを追いかけていました。

(ヘッドラインが入り、どうしてもどちらかの方向へ日足単位で

動かなければならないときに入る)

その後、「この銘柄で取引すれば大きなトレンドが取れたはず」と知れば、

別の証券会社を開き、短期売買を行うようになりました。

 

個別株もFXもCFDもオプションも…という欲張りセットで、

オールラウンドなトレーダーにあこがれていました。

ただ、それは難しいこと。

例えば、個別株では、含み損を抱えたまま体調不良になると、

最も日常生活のQOLが下がるということが分かり、

「無理に行わなくてもよいのではないか」と思うようになりました。

試行錯誤していく中で、なんとかできることをやっていくのがよいのではないか、

と思うようになりました。

 

振り返ってふと思ったのですが、

どの取引方法も難易度は決して低くありませんでした。

 

「個別株投資だから投機のFXより簡単」ということはありませんでした。

どのスタイルもスキャルピング、短期売買からスイング、長期とあり、

それぞれに対して、個人の努力の仕方、メンタルの安定性、向き不向き

が存在するからです。

個別株だと、ファンダメンタルの知識による知識介入余地が大きく、

市況株を避ければ難易度を下げることもできるかと思いますが、

「日々ポジションを持ち続けることに耐えられるのか」ということもありますし、

インデックスよりパフォーマンスをよくするとなれば、

しのぎを削ることになります。

 

市場は変化するため、勝ち続けるということは難しいですが、

どこかで勝ちを積み重ね、利益を残すことができたなら、

投資・トレードはひとまず成功なのかもしれません。

 

年間パフォーマンスはマイナスの状況です。

これは試行錯誤の勉強代も多分に含まれています。

これからのオプション中心のスタイルで安定させ、

トータルプラスを継続していくことが、

一つの努力目標だと思っています。